2011年5月

<スポンサーサイト>
<スポンサーサイト>

H様のインテリア打ち合わせが行われました

本日は、以前聞き取りを行っていた、H様邸のインテリアの打ち合わせを行いました。

インテリアの打ち合わせに関しては、ご希望の方に対して専門のインテリアコーディネータの方を
紹介すると言うことを行っています。

今回、H様邸の担当をしているコーディネーターさんはある大手ハウスメーカーの展示場などの
インテリア企画を行っていた、経験のある方です。


家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-仕様打合せ
打ち合わせの様子
提案内容が充実しています。


コーディネート対象としては、フローリングや壁紙などの内装仕上げ、
照明やカーテンに関する提案も行っています。

また、今回は工事中に一緒に作ってしまう本棚などもあるため、
その本棚に関しても、どのような本棚にするのかの図面による提案がありました。

今回提案された内容は、イタリアなどからの輸入品が多くてとても珍しいものばかりでした。

例えばこれです。


家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-仕様打合せ
モザイクタイルのサンプル
様々な色のタイルがとても綺麗です^^)

これ、モザイクタイルと言うものなのですが、とても綺麗ですよね!
これをどこに使おうと言うのかと言うと・・・

「玄関」

中に入った瞬間に、この装飾がパッと広がるようにしようと言う提案でした^^)

面白い提案だと思います。
しかも、これにはまだカラクリがあって、単にモザイクタイルを使用すると言うだけではなく、
照明やある物を使って、さらに見た目に変化を付けようと言う提案でした。

果たして、この提案は採用されるでしょうか?

同席した工務店の社長さんもうなるほど、面白い提案でした^^)

家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-仕様打合せ
照明の提案写真
間接照明が空間に暖かい雰囲気を与えています


どの提案が採用されるのか、今から楽しみです!
 

最終打合せ! K.M様

本日は、工務店さんの事務所内にて、最終の仕様打合せを行いました。
工事前の最終的な打合せとなります。

まずは、「確認済み証」の交付確認。
「確認済み証」とは、建築を始める前に、役所にどんなものを建てるのかを申請し、
許可をもらった証となるものです。



家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-仕様打合せ
熱心に説明する工務店さん
最後に設計士の松原さん(写真右)と記念撮影!


そして、電気の配線に関する確認。

スイッチやコンセントの位置は、意外と後から

「あ~、こうしておけばよかった。」

と、言うような事にもなりかねないので、やはり最終的には実際の生活を
想像しながら、建築中の現地にて確認して決めることになりました。


また、先日行った地盤調査の結果も報告されました。
今回のKM様の土地は、非常に頑丈で「地盤改良の必要はない」
と、言う判定になりました。

地盤改良だけでも、建築費用を大きく左右されますので、
一安心と言った御様子でした^^)

まだ未決定だった部分も含めて、最終的な確認を終えてこの日、
最終打合せを終えました。


最後に、皆で「記念撮影」を行いました!
工事の開始が楽しみです^^)
 

M様邸にお邪魔しました^^)

このGWを利用して、お引渡ししたM様邸へお邪魔させて頂きました^^)
外構工事もほぼ完成していて、後はウッドデッキの完成を待つばかりとなっていました!
やはり、外構が出来てくるともう一つ見栄えが良くなるものですね。
今、多くなってきているオープン外構と言うあえて、垣根を作らない方法です。


家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-外構完成

お引渡し後、始めてお邪魔しました^^)

昔は、高い垣根と言うのが「権力の象徴」でもあり、人々の憧れでもありました。
しかし、現在では高い垣根は防犯上良くないと言うことで、だんだん減ってきています。

時代の変遷をここで見てとる事が出来るのです。


家の中に入ると、やはり広々とした空間が心地良い。
お子様が走り回っている姿がとても印象的です。


新しい家を最も喜んでいるのは、若しかしたらお子様なのかもしれませんね^^)
 

トステムショールームにて仕様打合せ H様邸

本日は、トステムショールーム(この4月からLIXILと言う企業名に変わりました。)にて、
仕様の打合せを行いました。

H様は初めて来られたそうで、その広さと種類の多さにビックリされていました。



家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-トステム打合せ
トステムショールームでの打合せ
張り切って説明する工務店の社長さん(右)

我々、プロの間では既に当たり前のようになってきた、
プリントの木目のドア。
しかし、初めて目にされるH様にとってはとても新鮮だったようです。

最近のプリント技術はとても発達していて、パッと見では本物のようにも
見えるのですが、やはりこの技術は改めて凄いことなんだなと再認識しました^^)
(もちろん、木材のプロが見れば分かると思いますが。)


最初は、玄関ドア。
大阪の市内に御建築されると言う事もあって、
「防火」に優れたドアを選ばなければなりません。

ですから、「防火認定」と言う、国のお墨付きの種類から選ぶ必要があるのですが、
丁度、H様が気に入られた木目調の玄関ドアにその種類が入っていました^^)

また、高気密・高断熱仕様を御希望されていますので、ある程度の断熱性能も
確保したドアである必要があるのですが、ここも見事にクリアー。

良い選択をされたものです。


そして、使用する「窓」の確認。
図面上で見ていると、サッパリ分からない窓の雰囲気も実際に物を見ながら
比較、検討していくと、あれこれと御希望が出てきます。

吹き抜けのある部分の窓は、もう少し大きくて、上下に重ねて付けるなど、
イマジネーションを膨らませて、変更などをされていました。


昼に1階のバイキングで昼食を食べた後、設備のキッチンやお風呂なども見学。
その中で、私が

「こんな物もあるのか!」

と、思ったものがあったのでここで紹介しておきます。


トステムでのキッチン写真
トステムショールームで発見した珍しいレンジフード

何が珍しいかと言うと、このキッチン。
色も確かに珍しい色をしているのですが、それだけではありません。

コンロの上についている、銀色の物体。

これ、何か分かりますか?

そう。これ、レンジフードなのです。
つまりは、換気扇。

変わった形をしています。

普通なら、レンジフードは天井と壁にくっ付けて取り付けるタイプの物が
多いのですが、このレンジフードなら天井や壁は必要ありません。

その分、空間が広く見える訳ですね。

なるほどなぁ~と、思った品でした^^)


そんなこんなで、色々見て回ると、やはり一日仕事になります^^)
楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
 
←前へ
 
資料請求・お問合せ