2012年7月

<スポンサーサイト>
<スポンサーサイト>

吹き抜けにゴロンボが取り付けられました!  IN和歌山市 K様邸

先週、上棟を終えた和歌山市のK様邸。
大工さんの本格的な工事が始まりました!

以前、ここでも紹介しました旧家に使用されていたゴロンボ(野物)。
それを最適な長さに加工して、吹き抜けに設置されました^^)

ごろんぼ
吹き抜けにゴロンボが設置されました。

写真では、まだ吹き抜け上部の天井下地と言うものを工事しているので、
吹き抜け全体が見れませんのでまだ状態がハッキリ分かりませんが、
とても良い感じに取り付けられています。

徐々に出来上がって来たら、ここでも改めて紹介出来ると思います。


そして、この日はお客様がご自分で見つけて来られた、
木製の窓サッシが搬入されました^^)

アンダーセンと言う、アメリカのメーカーの窓サッシで、
内側は木製・外側は樹脂製と言う、日本では珍しい窓サッシで、
断熱性が非常に高い、良いサッシです。 

アンダーセンサッシ
アメリカ製のサッシアンダーセンサッシ。

サッシ組立
大工さんが早速組立を開始。

サッシの取り付け方法は、通常の日本製と違うので、
大工さんが組み立てて取り付けてくれます。(通常は、窓サッシ屋さんが取り付け)

日本語に訳された、窓サッシの取り付けマニュアルを見ながら、慎重に組み立てていきます。
内部が木製になっているので、出来上がってからの風合いがとても楽しみです^^)

また、取り付け後の見た目もここで紹介させて頂きます!

 

カラッと晴れた、良い地鎮祭でした!  堺市K様邸

とても良い天気だったこの日。
ご家族揃っての地鎮祭が行われました!

堺市で地鎮祭
祝詞を読み上げる、神主さん

もう8月も間近と言う事で、
カンカン照りのいい天気です。

神主さんは、どんなに暑い日でも、衣装は同じ。
汗だくになりながら祝詞を読み上げていました^^)

この神主さんの声の張りは、かなり大きく、
きっと、土地の神様にもよく聞こえた事だと思います。

ここから、年末まで予定のこの工事。
順調にいきますよう、私もお祈りさせて頂きました!

 

上棟をして家の形が出来てきました! IN和歌山市 K様邸

カラッと晴天に恵まれた今日、和歌山市のK様邸にて上棟が行われました!

上棟2日目のこの日は、棟も上がり、家の形が分かるところまで工事が進みました!
実際に、形になってくると私もいつもワクワクするものですが、この日も
K様と共にそのワクワクした気持ちを味わうことが出来ました^^)

外観
外観がかなり出来上がって来ました!

2階に設置したバルコニーに上がってみると、 とても気持ちの良い眺めが・・・

バルコニーからの眺め
バルコニーから遠くを見渡すことが出来、良い気持ちです^^)

玄関からの眺め
かなり大きめにとった玄関部分。よく光が入って来ています。

かなり大きめの土間玄関になっていますが、 その玄関にそって、
縦長の窓を3連配置したことにより、 とても明るいいい雰囲気の玄関になっています!

リビングの眺め
大きな窓と吹き抜けのあるリビング。

リビングには吹き抜けがあり、この吹き抜けには 「吊り橋」 のような、浮き廊下を設ける予定です。

リビングの大窓
リビングの大窓から外を見る。

LDKには外を見渡せる大きな窓を設置。 下屋と呼ばれる、屋根が窓の外にあるので、
直射日光を極力防いでくれます^^)

大工さんに挨拶
大工さんに挨拶をするK様。

大工さんに労いの言葉を掛けて頂いています。

休憩中には、K様から有難いアイスの差し入れが^^)
何もしていない私まで頂いてしましました~

また、見学会をさせて頂きたいと思います!

 

TOTOショールームでバリアフリーなお風呂を発見  IN堺市 K様邸

堺市で御建築中のK様邸の打ち合わせでTOTOのショールームへ行って来ました。

そこで発見したのが↓のお風呂。

バリアフリーユニットバス
ベンチの付いたバリアフリーなユニットバス

洗い場の所にベンチが付いているの分かります?
新発売と掲示されているこのユニットバス。
お風呂でベンチに座りながら体や頭を洗ったり、そしてそのベンチを移動して、
浴槽をまたぐこと無く、そのままお風呂に足から入っていける、
なんともバリアフリーなユニットバスを発見しました!

K様も、是非このユニットバスの採用を検討したいと言う事で、
仰っていたのですが、良いアイデア商品だと思います。

これなら、お風呂の介助が必要になった場合でもかなり楽に
介助できそうですね!

TOTOはお風呂に力を入れているそうで、
この他にもいくつかの見所がありました^^)

TOTOのお風呂も選択肢としてはありかもしれませんね!

 

解体工事が始まりました!        IN堺市 K様邸

堺市内で建築のK様邸。
まずは、建築地の解体工事が始まっています。堺市で解体工事

着々と解体が進められる。

堺市内の街中とあって、解体も周りをシートで囲って、
隣接する建物などに解体材などが飛散しないように、
厳重に注意して行われています。

今月中に解体工事が終わり、
7月30日に地鎮祭予定です。
 

 

地鎮祭が行われました! In交野市 N様邸

雨が心配されたのですが、
工務店さんの監督さんが晴れ男と言う事もあり、
良いお天気に恵まれて、地鎮祭を行いました!

交野市で地鎮祭
地鎮祭で「たまぐし」を受け取る工務店の社長さん。

基礎工事の「やり方」と言う、建物の高さをキチンと揃えるために事前に
木枠で高さの目印を付けておく事があるのですが、
その木枠を利用して、紅白の囲いをされていました。

紅白があると、急に「お祝い」と言う雰囲気が出て、とても楽しい気持ちになります^^)

ちょっとした機転が、違う印象を与えるものですね^^)

良い地鎮祭が行われました!

 

基礎コンクリート打設工事        IN和歌山市 K様邸

先日、基礎の配筋工事が終わった和歌山市のK様邸。
うだるような暑さの中、コンクリートの打設工事が行われました。

今日は、基礎の打設工事1回目と言う事で、
ベース部分を打設しました。

和歌山市で基礎コンクリート打設工事
コンクリートの打設が終わり、前面道路の掃除をする監督さん。

写真奥は、打設が終了して基礎を綺麗に均しているところです。

コンクリートの打設終了後、コンクリート車の出入りなどで車道側へ出てしまった土を
丁寧に水で綺麗にしていく監督さん。

こういった気遣いが、良い建築現場、良い施工に繋がっていきます^^)
 

 

工務店さん決定!打ち合わせ開始      IN川西市 K様

先日、オーディションで面談された川西市のK様。
その後、熟考された結果、工務店さんを決定されました!
工務店さんの温かい言葉が印象的だったとのこと。

そして、今日は早速打ち合わせと言う事になりました。

川西市で打ち合わせ
窓サッシの色をサンプルで打ち合わせ。

打ち合わせは、最初と言う事でK様のご自宅で現地の確認も兼ねて行われました。

 

ほのぼのとした雰囲気の中で行われた打ち合わせ、
今後のスケジュール確認なども行われ、年内には新しい家が完成する予定です。

工事用車両の進入路の確認、解体部分の確認など、必要な確認も十分に行われ、
具体的な打ち合わせも若干行われました。

徐々に確実に計画が進行していきます^^)

 

基礎工事が始まりました!      和歌山市 K様邸

 先日、地鎮祭を終えた和歌山市のK様。

建築確認申請が下りて、いよいよ基礎工事着工です。
早速、建物の配置場所を確認して、地業と呼ばれる基礎用の土工事が行われ、
基礎配筋が完了しました!

和歌山市で基礎工事
基礎の配筋が完了。次はコンクリートの打設です。

基礎の配筋にも、ルールがあってかぶり厚(基礎の表面と鉄筋までの最低距離)・定着長さ(配筋同士が重なる部分の必要最低長さ)・アキ(配筋と配筋の最低間隔)・配筋ピッチ・配筋経などなど守るべきルールが沢山あるのですが、どれもキチンと守られていて、綺麗な配筋です。

次は、いよいよコンクリートの打設工事です!
そして、今月末頃に上棟へと移っていきます。

今から完成が待ち遠しいですね!

 
 
資料請求・お問合せ