住宅CMサービス

古屋の下から瓦が続出?? M様邸

<スポンサードリンク>

M様邸の古屋の解体を受け持っている業者さんから、
解体している古屋の下から、瓦が出てきたと連絡があり、
心配したM様から私に連絡がありました。

解体していると、地面に何かと埋まっていることがよくあるのですが、
やはり私も気になり、現場へ行ってみました。

行ってみると、既に外構部分の解体に着手。
少しの間、解体状況を眺めていました。


家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-解体終わりかけ



解体した材料の整理を終え、最後に残った門扉の部分に
取り掛かりました。

重機がその門扉を掴んだ瞬間。。。。


コロン・・・・
・・・
・・

っと、門扉がいとも簡単に倒れてしまいました。


この門扉、全く固定されていなかったのです・・・


解体工事の職人さんも、
「もうちょっと固定しているもんだが・・・」


前回の断熱材が全く入っていなかった事といい、
門扉が固定されていなかったことと言い、
なんといい加減な・・・・


「今まで、地震や台風でよく倒れたり、倒れずともズレたりしなかったなぁ。」
と、人知れず関心してしまいました・・・

固定はしないといけないですが。


出てきた瓦ですが、基礎の下にびっしりと並んでいたそうです。
恐らく、ぐり石と言われる基礎の下にひくものの代わり(?)のつもりで
入れたのだろうと思ったのですが真相は謎です。
ただ、私が行ったときには既に取り除かれていていました。

解体業者さんの話では、地盤自体は重機が入りにくいほど
硬かったということでしたので、この言葉通りであれば
表面は硬いと見て良いと思います。

ただ、家を支えるのはそのもっと奥深いところですので、
地盤調査の結果を見てみなければ本当のところはわかりません。

とりあえずは、瓦があった理由が土地の表面が柔らかいからといったような
理由では無さそうなので、安心だと思います。と、M様に連絡を入れておきました。


この日も現場で雨が降リはじめ、傘を持たずにいた私は、
だんだん喉が痛くなってきています・・・
雨ごときでやられたのだろうか・・・
 


住宅CMサービス
<スポンサーサイト>
<スポンサーサイト>
←前へ
次へ→
 
資料請求・お問合せ