住宅CMサービス

竜笛(龍笛)を吹く神主さんによる地鎮祭が行われました! 生駒市T様邸

<スポンサードリンク>

生駒市にてご建築計画を進められてきたT様ご家族。
今日のとても良い天気の日に地鎮祭が行われました!

新築工事にはつきものの地鎮祭。今まで沢山の地鎮祭に参加させて頂きましたが、
今回はなんと初の、神主さんご自身が竜笛(りゅうてき)と呼ばれる横笛を
自ら吹かれながら、式が進行すると言う有難い地鎮祭でした。
(今まで、(今は無き)カセットテープをラジカセで流す神主さんがいらっしゃったことはありますが。)

音色が竜の鳴き声に似ている(誰が効いたのだろう??)ことから、
竜笛と呼ばれるようになったそうですが、確かにこの笛の音色が響くと、
一気に厳かな雰囲気になり、【地鎮祭】と言う感じになります^^

 

竜笛の音色
竜笛の音色が響いています

地鎮祭では、玉串奉奠(たまぐしほうてん)と呼ばれる儀式を行います。
この玉串奉奠は、榊(サカキ)と呼ばれる常緑樹の木(これが玉串)を祭壇に捧げる儀式です。

玉串に工事の無事を祈る思いを載せて、神に捧げると言う意味がありますが、
地鎮祭参加者にとっては、地鎮祭のメインの儀式となります。

このメインの儀式において、神主さんが竜笛を奏でて下さいました。
とても良い雰囲気の中、地鎮祭が進められた事が非常に感激でした^^

地鎮祭を省略することも多くなってきた昨今ですが、
こう言った文化の一種を感じた瞬間。
その良さを改めて感じることが出来るのは、とても幸せな瞬間です^^

経済合理性ばかりを追求し、何でもかんでも効率、効率と言われるようになった、
息苦しい世の中に、昔から好まれてきた文化の一端を不意に味わうことが出来、
その良さを改めて感じることが出来ました。

私も人の親になり、改めてこの生まれてきた子の未来を考えた時、
我々日本人は、経済合理性ばかり求めていて本当に良いのだろうかと言う考えが
改めてよぎるようになりました。

我々がどこかに置いてきてしまった「文化」に象徴されるように、
きっと効率ばかりを求めれば、その分失われるものがあるはずです。

心豊かに健やかに、子供が育てるそんな環境を望むなら、
我々が長く好んで育んできた文化を大切にする(そのまま受け継ぐのでなく、継承発展させていくと言う事)ことも、
とても大切だと考えています。

T様邸のご計画も2世帯住宅となっています。
ここに至るまで、紆余曲折色々ありましたが、良き雰囲気の漂うこの日を迎えることが出来て、
尚更良かったと感じる気持ちと、ここに繰り広げられる新たな生活が、幸せなものになることを
期待せずにはいられません!

本当におめでとうございます!

 


住宅CMサービス
<スポンサーサイト>
<スポンサーサイト>
←前へ
次へ→
 
資料請求・お問合せ