ご自宅のフローリングに、ムク材を使用予定のM様。
実際に使用されるムク材を確認するために、材木屋さんのショールームへ。
ご使用予定のムク材は、その色合いの良さから
「チーク材」
を、お選びになられています。
このショールームでは、そのチーク材が実際に床として貼られており、
その踏み心地なども体感できます。
M様もそのために、裸足で来ると言う気合の入れよう^^)
折角なので、前もって確認しておきたかったようです。
チーク材は、時間が経つと写真のような風合いになるのですが、
当初の色は、以下のような色をしています。
時間が経ってくると、だんだん味のある色に変わってくるわけです^^)
中央の色が元々のチーク材の色。
時間が経つと、周りのフロアのような色に!!
このあたりが、ムク材を使用する醍醐味で板の一枚一枚も微妙に色が違います。
木目も当然違いますので、この辺の模様や色を見ているだけでも
「アキ」が来ません^^)
そして、この日の午後からはPANASONIC電工のショールームで照明と外壁の色の確認。

この中に、お気に入りの門灯が^^)
実際の物を見ながら決めることが出来るので、なかなか便利なショールームです。
外壁なども、サンプル品を見比べながら、最終的にはスクリーンにパース(外観)画像で
イメージを見せてくれます。
スクリーンに選んだ色の外壁が
どんなイメージかが写し出される。
まだまだ外壁の色に関しては、お悩みのようですが、
色を決定するまでには、まだ時間があります。
後悔のないように、じっくり選んでもらえればと思います^^)