今日は、K.M様のオーディション2次審査の日です^^)
朝と昼からの1件づつを予定しています。
午前中は、大阪市内にある工務店さんの事務所での面談。

午前中の面談風景
前回とは、まったく色の違う工務店さんとの面談です。
懇切丁寧な説明に、興味深そうに聞き入っている様子が印象的でした^^)
午後からは、材料のプレカット工場を所有している工務店さんとの面談です。
まずは、プレカット工場の見学。
「あらわし」と呼ばれる、完成後も見えてくる木材の部分は、人が一本一本ヤスリがけすることで、仕上げているそうです。
工場と言っても、やはりそのような部分は人の手が必要なのですね^^)
そして事務所に移り、面談。
工場で残った材料で、事務所の机や椅子などを作ったそうで、木木しい感じが私には好感でした。
プレカット工場を自社で持っている強みで、
もし、望まれるなら自分達の家で使用する材料を工場内で選んでもらっても構わないとのことでした^^^)
この日も、気の良いおっちゃんと言ったような、工場長の方も同席されほのぼのとした雰囲気を感じました^^)
まったくタイプの違う、3社の面談を終えて、さてK.M様は如何な判断をなされるか??