昨年の11月にお引渡しをした、和歌山市のK様邸に行って来ました!
一冬を終え、その住まい心地がどうだったかなど、詳しい話をお伺いに行って来ました!
本格的な牛革のソファが入ったリビング
お伺いして最初に目に入ったのが、ソファ。
お話を聞くと、手に入れるのにとても苦労したそうです。
イタリアから直輸入されたソファだそうですが、
最初に注文した色のソファが入らない、納期が度々延期されるなど、
大変な苦労の末に到着したソファだそうです。
私は、その大きさにビックリしましたが、
何とも座り心地の良いソファでした^^
住まい心地に関しては、以前の家では冬場にトイレに行くことが億劫になることが
あったそうですが、それが無くなったとの事。
今のところ、何の不満も無いそうです^^
(私自身、「何の不満もない!」と言って頂けたのは、
この業界に身を置いて、苦節十数年、初めての事かもしれません^^)
そして、K様が建てられたこの地域では、非常に有名な建物となっているそうで、
近所の人が、見せて欲しいと訪ねてくるそうです。
中には、現在新築中の我が家とわざわざ比べにやってくるそうです。
「この地域では、一番の家!」
と、言うのがご近所さんからのもっぱらの評判だそうです。
多少の社交辞令なども入っているかもしれませんが、
私自身、そう言って頂いている事自体が素直に嬉しい限りです!!
K様、有難う御座いました。
建物が完成した、和泉市のJ様邸。
J様のご好意により、完成見学会を開催させて頂きました^^
5組の方にご参加頂き、これからの家づくりの参考に大いに参考にして
貰えたかと思います!
工務店さんの説明を聞き入る
大きな制作建具にビックリ!
景観の良いリビングの窓
見学会には、お施主さんであるJ様にも来て頂きました。
私は、週に1回程度この現場に来てはいたのですが、
J様とお会いするのは実に久々です^^
大変、喜んで下さっているようで、お引渡しが待ち遠しい限りです!