ムクフローリングの種類と特長(広葉樹)

<スポンサードリンク>

 Home < 家の仕様を選ぶための基礎知識 < 床材(フローリング)の種類と比較 < ムクフローリングの種類と特長(広葉樹)

 

ムクフローリングの種類は百種類以上あります。

ムクフローリングにこだわりたい方は、
ぜひ代表的なものをまずはチェックしてみてください。

 

床材の種類と比較のページもぜひあわせてご覧ください。


◆ 広葉樹のムクフローリング

 

 

広葉樹は、一般的に重く、濃い褐色系の樹種が多くなります。

堅い踏み心地や、落ち着いた雰囲気を出したい部屋には
着色しなくても雰囲気の出せる広葉樹がお勧めです。

また、フローリングだけでなく、
床の間などの板間や作りつけの家具などにも、
使える樹種が多くあります。

 

ご家族のイメージに合うムクフローリングを見つけてください。

 

 

<スポンサードリンク>

樹種 特長 写真
ウリン

原産

インドネシアやマレーシアなどの東南アジア

特長

比重が重く、世界で最も堅い木のひとつで、
腐食や虫害を受けにくいため、エクステリアでも使用される

別名:『鉄木』

ulin.jpg
ウォルナット

原産

カナダ ~ アメリカ東部

特長

狂いが出にくく、加工性にも富み
表面も綺麗に仕上がる

木目

はっきりとした木目を持つ

walnut.jpg
オーク
和名:ナラ

原産

北半球の多くの地域で生息する

特長

堅さがあり、はっきりとした木目の美しさから
床材として多く使用される

木目

虎斑と呼ばれる模様が特長

ork.jpg
カツラ
(桂)

 原産

日本各地で生息。主に北海道

特長

比重は重くなく、ややくるいやすいが、加工がしやすい

木目

ややはっきりとした木目が特長

katsura.jpg
カバ
(バーチ)

原産

亜寒帯から温帯(日本でも自生)

特長

堅さがあり、耐久性に富む

木目

木目ははっきりせず、表面はきめ細やかで美しい

kaba.jpg
カリン

原産

東南アジアやアフリカ

特長

木材の中では高級な樹種として知られ、
床材だけでなく床柱や家具などに使用される

木目

赤みがかった縞模様の木目が特長

karin.jpg
キリ

原産

北海道、東北及び中国

特長

軽く柔いが湿気を通しにくい木材で防虫性や腐朽に強く、主に高級家具などに使用される

木目

白色で光沢があり、環孔材の模様が入る

kiri.jpg
クスノキ
(楠)

原産

関東以南の日本、台湾や中国

特長

特長的な芳香で、防虫効果が高いため、
樟脳などの薬などにも使われる

木目

紅褐色の色見で、木目は淡い

kusunoki.jpg
クリ
(栗)

原産

北半球の温暖湿潤な幅広い地域で生息

特長

堅く耐腐食性が高い樹種で、耐久性に富んでいる

木目

木材では高級な木のひとつとして挙げられ、
うねりのあるくっきりとした木目が特長

kuri.jpg
クワ

原産

国産では「島桑」 が高級木材として有名

特長

堅く耐久性の高い材料だが、
良質な銘木の流通はとても少ない

木目

黄褐色で、目の詰まった木目が特長

kuwa.jpg
ケヤキ

原産

温暖湿潤の地域(日本では本州から九州の広い範囲)

特長

耐久性、耐水性、強度ともに高く良材として多用されるが
狂いが出やすい

木目

木目がはっきりしており、心材は赤みを帯びて美しい

keyaki.jpg
ケンパス

原産

東南アジアやニュージーランド

特長

重く乾燥時に割れが生じやすが、
乾燥後の収縮や反りは小さい

木目

木目は荒く交錯、心材は赤褐色で経年変化で
濃褐色に変わるのが特長

kenpasu.jpg
タウン

原産

パプアニューギニア

木目

マホガニーと似た色身を持ち、
木目は不明瞭で表面は少々粗いのが特長

taun.jpg
タガヤサン
(鉄刀木)

原産

東南アジア(唐木三大銘木のひとつ)

特長

とても重く、硬く、耐久性があるが、
乾燥によるくるいが出やすく難しい
加工後黒褐色に変化するため脱色して使用されることが多い

木目

はっきりとした褐色の木目が特長

tagayasan.jpg
タモ

特長

アッシュと近種の木材
やや硬いが、加工性に優れ、耐久性は比較的高い

木目

淡い灰褐色の木目が特長

tamo.jpg
チーク

原産

東南アジアの熱帯モンスーン気候帯

特長

硬く、耐久性も高く、水にも強い、かつ虫害にも合い銘木

木目

濃褐色の木目が経年変化で薄く変化するのが特長

teak.jpg
(ブラック)
チェリー

原産

アメリカ

特長

比較的軽く柔いため加工が容易だが、くるいが出やすい
心材は防虫効果が高い

木目

紅褐色で表面はなめらかで美しい。
心材と辺材の差ははっきりしているが木目は淡い

cherry.jpg
トチノキ
(栃の木)

原産

温暖湿潤な地域(日本:東北地方などが中心)

特長

それほど硬くなく加工はしやすいが、
乾燥が不十分だと狂いが出やすく、耐久性はあまり高くない

特長

心材は赤みがかった乳白色で、
年輪もあまりはっきりとしていないのが特長

tochinoki.jpg
ニレ

原産

北半球の広範囲で見られる

特長

比較的重たい材で硬く加工は難しいが
欅(ケヤキ)と同じく耐久性や腐食に強い

木目

淡い褐色ではっきりとした木目が特長

nire.jpg
ブナ
(ビーチ)

原産

日本の温帯域などに生息

特長

比較的重く、乾燥やくるいに注意を要する上、
虫に対する対策も重要

木目

淡い赤か、紅褐色で散孔材のため独特の模様が特長

buna.jpg
ヤトバ

原産

特長

とても重く、耐久性の高い木材でウッドデッキなどにも
使用されるが乾燥する際にヒビが入りやすい

木目

赤褐色で木目ははっきりしている

  yatoba.jpg

 

※ 黄の網掛け:国産材がある樹種

 


 

床材の種類と比較 に戻る

家の仕様を選ぶために に戻る

 

 最終更新日 : 2011年5月31日

<スポンサードリンク>



つとむ君家のマイホーム大作戦

夢のマイホームのために思い切ってこのサービスに15万円の投資をしたお父さんとお母さん。
返ってきたものは予想以上に大きかったんだって。

つとむ君家のマイホーム大作戦
つとむ君の一家が決めた全く新しい理想の家づくりとは?
 
 

今このサイトに訪れているあなたは、家づくりに対して何らかの、
迷いや不安があるのでは無いでしょうか?

そんなあなたのために、考え出された新たな家づくりのを紹介致します!
分かりやすく5回にまとめた、Eメールセミナーを実施しています。

これを読んで、家づくりと言う一大イベントを是非成功させましょう!!

メールセミナー