結構プライベートなお話 太田

<スポンサードリンク>

格安で出来る!ちょっとおしゃれなインテリアを作ってみました^^)

休みの今日、前々から作ろう作ろうと思っていた、家の中のインテリアを遂に作ってみました^^)

用意したものは、MDFの板(400×400 3枚)、檜の額縁(15×15×385 12本)、16mmのピン釘。
どれも、ホームセンターで数百円程度で手に入るグッズです。

それから、手芸用品屋さんに言って、自分の気に入った柄の布を購入。
全部で丁度、1000円。

帰って、金槌を持って木枠を組み立てる。

木枠
木枠組み立て中

んで、出来た木枠がコチラ↓

木枠2
木枠完成!

次に、買ってきた布を適切なサイズに切り取り、
綺麗にアイロンを掛ける。

 

アイロンかけ
飾る布をアイロン中

ここは、得意の嫁に任せる。
2人の共同作業で産まれるわけです^^)

そして、出来上がったのがコチラ↓

インテリアグッズ
寂しかったテレビの上が、カラフルに彩られました^^)



お手軽、簡単なインテリアグッズの作り方でした!

 

新玉を頂きました^^)


今日はお休みを頂きまして、うちの嫁さんの実家にお邪魔しました^^)

農業を営んでいるのですが、都会生まれの都会育ちの私にとっては
結構、初めてみるものが絶え間ないです。

例えば、今回帰りしなに頂いた「たまねぎ」。
春先に取れる、新しいたまねぎを「新玉」と呼ぶらしいのですが、
たまねぎ自体が畑に埋まっているところを見たことがありませんでした。

たまねぎ畑
たまねぎの頭がちょこっと顔を出している

良く見ると、たまねぎの頭がちょこっと出ています。
たまねぎって、こんな風に成るんですね。

そして、たまねぎを収穫すると今度は保存用に家の裏側で干します。

新玉
新玉の保管方法は、「干す」事です^^)

このように、吊るして干しておけば結構もつそうです。
たまねぎは、カラスなどもあまり食べないようで、干しておいても全然問題ないそうです。
(たまに、誰かに持っていかれる事はあるみたいですが・・・)

こうして出来た「新玉」を家に持って帰って、スライスして頂きました^^)
甘みがあって、最高でした!!

 

『ソーシャルネットワーク』鑑賞記

このブログでも何度か取り上げた事のある、

「FACEBOOK」

と、言うインターネットのサイト。

今やこのサイトの創設者は、世界最年少の億万長者になっているそうです。
そんなサイト創設者の創設期のお話を描いた映画を観てきました。
私も起業家の端くれとして、とても考えさせられる事が多くありました。


唯一の友人と呼べる人間を裏切って、 彼は会社を大きくする道を選びました。
彼の選んだ道みて、自分ならどうしただろうか。

そんな事が頭をよぎりました。


私は常日頃から、会社の利益、自分の利益の前に『良い家』を建てさせてあげることを
最優先に考えているつもりです。だから、なんでもかんでも拡大路線と言う事は、
きっとしないと思います。

しかし、

考え方の違い、方向性の違いは会社を運営していく上では必ず出てくるものです。
そして、そこに決定的な違いが生じてしまった時。

彼は、会社を大きくして要らない程のお金が手に入ったようです。
友人に起こされた裁判で、多額の和解金を支払い、今はどのようになっているかは知りません。

自分の考えを貫いて、貫ききった彼。
彼の選択肢は、果たして正しかったと言えるのでしょうか。
 

『コストコ』 大型会員制倉庫店に行ってきました!!

今日は、私の小学校時代からの友人に誘われて、

『コストコ』

と、言うことろに行ってきました。


コストコとは、大きな倉庫のような店舗に割安の商品がズラリとならんだ会員制の倉庫店です。
アメリカ発のスタイルのようで、本来は会員しか入れないのですが、
年に何回かは非会員でも入れるイベントをやっているようで、
今回はそのイベントに誘われて行ってきました!

コストコ1日無料チケット
(良かったらどうぞ!)

このコストコ、安いと言うこともそうなのですが私たちが一番テンションがあがったのが、

『商品がデカイ!!』


家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-デカイ商品
左:普通のDOVE 
中:コストコで買った2.2リットルのDOVE
右:コストコで買った、907gのオニオンチップス

さすが、アメリカの企業とでも言いますか、売っているものの内容量が兎に角大きい。
安く売るためのひとつの工夫として、

「少量のパックを何回も販売することで利益を上げる」

と、言うスタイルを放棄し、

「大量のパックで、一回の販売単価を上げることで利益を上げる」

と、言うスタイルをとっているようです。


ただし、日常のコスト感覚は必ず必要で、量の割には決して安くないものも中には
含まれていますので、お得感を出そうと思えば、その辺りは日用品の価格の感覚が
絶対に必要です!

逆に、その辺のことが分かるととても楽しい。

「え~!これめちゃ安い!!」

とか、

「え~! これ、あんまり安くないやん!!」

とか、

色々ワイワイ言いながら、買い物が出来ます^^)


また、通常のスーパーなどの小売店ではなかなかお目にかかれないような、
ビッグパックの商品が沢山ならべられていますので、これを見るだけでも
テンションが上がって、楽しいと思います。


【お勧めプチ情報】
フードコートにある、『ホットドック』。200円でジュース飲み放題付きでさらに
このホットドック自体もとても旨い^^)
行かれたら、ぜひ一度お試しあれ!!
 

日本三大庭園「兼六園」の感想


東茶屋街から歩いて10分。
目指す兼六園に近づいてくると、こんな看板とお目にかかります。


家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-兼六園まで直ぐ
ほふく前進って・・・

かなり近いようです。
少し歩くと、ありました!


家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-兼六園 入り口
兼六園「桂坂口」

秋と言うこともあり、紅葉がかり出していて、色合いのコントラストがとても綺麗でした。
桜や、梅の木が沢山ありましたので、秋だけでなく春に来るのも良いのだと思います。


家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-兼六園 庭園1
兼六園 庭園1

家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-兼六園 庭園3
兼六園 庭園2

家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-兼六園 庭園2
兼六園 庭園3

家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-兼六園 庭園4
兼六園 庭園4
家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-兼六園 庭園5
兼六園 庭園5

なかなか良い写真集だなぁと自画自賛。
敷地もかなり広くて撮りたいなぁと思う場所も結構ありました^^)

なかで見つけた面白スポット↓


家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-兼六園 根上松
兼六園の"根上がり松"

もともと小高く盛った土の上に松を植えて、あとから盛った土を少しづつ取って出来たものだそうです。
となりのトトロの杜の木を思い出しました。

つづいてこれ↓


家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-兼六園 噴水
兼六園の自然の噴水

奥にある、池がこの噴水よりも高いところにあるため、
池の水が自然と湧き出して、噴水となっています。
ポンプで無理やり噴水にしているものしか見たことが無かったので、
とても感動を覚えました!!

まだまだ、沢山の見所があったこの兼六園。
こんどは、春に来てみたいと話つつ、金沢観光を終えました。

この後、昨日式を挙げた友人の故郷である、加賀の山代温泉でホッコリし大満足のうちに帰路へつきました^^)
良い休日を過ごせたものです。
 

金沢百番街 ~ 加賀棒茶 を探し求めて

近江市場から10分ほど歩くと、
JR金沢駅に到着します。


家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-金沢駅
金沢駅前


ここも、既に昨日のリサーチから来たのですが、
ここでも目的は、「おみやげ」

駅舎の中に、「金沢百番街」と言うショッピングセンターがあり、
その中の「おみやげ館」に行くと、金沢名物が大概手に入ると言うことを聞いて行ってみることに。


家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-金沢百番街
金沢百番街 ブログのために撮影^^)



リサーチはそれだけに留まらず、その中でどのお土産が美味しいかなども既に聞き取り済み。
辿り着くと、目的の店に一直線。他の店は振り向きもしませんでした。

今まで、お土産選びでこんなに早く終わったことがあっただろうか・・・
所要時間、約10分程度で全員分のお土産購入終了。
一部、試食もしましたが流石噂通り、珍しくも美味しい^^)
これは確実に喜んで貰えるでしょう!

買い物終了。


流石に歩き疲れたので、今度はバスで「東茶屋街」と、言うところへ。
昔の日本家屋が未だに建ち並ぶ、風情豊なその茶屋街で、
これまた昨日リサーチしておいた、
「加賀棒茶」
と、言うお茶をたしなみに行きました。


家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-金沢 東茶屋街
風情のある東茶屋街


そこで、またまたリサーチで聞いておいたお茶屋さんを発見。
古い日本家屋を改装したそのお茶屋さんで、一腹することに。


家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-茶屋
天井が低く、昔のたたずまいのまま

加賀棒茶というのは、お茶を葉っぱではなく茎の部分でとるお茶のことです。
早速注文して出てきたのがこちら↓


家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-加賀棒茶
噂の(?)加賀棒茶セット

歩いている途中に、食べたいと言っていた
「ぜんざい」がセットで付いてきて、大興奮^^)

ほんのり甘いこのぜんざいがまた絶品!
そして、加賀棒茶を頂く。

普通のお茶と違って、口の中で風味が残ると言った感覚がします。
普段から、麦茶しかほとんど飲まない私にとっては、
全く違った味のするお茶でした^^)


このお茶屋さん、テーブルが3つしか無く、
そのうちの一つに恐らく常連さんと思われるお客さんがいました。
多分、午前中の間ここで本を読みながらゆっくりしていたのだと思いますが、
そんな休日の過ごし方もなかなか「おつ」なものだなぁ~と。

この御茶屋街は、ほとんどが一見さんお断りだそうで、
常連として来るお客さんが、きっとこのようにしてゆっくり出来る憩いの場となっているのでしょう。

いつか、こんな風にしてゆっくりと過ごす老後が過ごせたらと思った、一幕でした^^)

そして、この後、日本三大庭園と言われる
「兼六園」へ。
 

石川県 金沢~山代温泉のたび^^)

今日は、嫁の誕生日と言うこともあって、久々に日曜日にお休みを頂きました!
昨日、大学の友人が石川県の金沢市で結婚披露宴を挙げたので、
その勢いで、今日は金沢見学です^^)


結婚して、初めての遠出です。新婚旅行とか言ってないので。
嫁がやけにワクワクしていて、なんだかこっちまでワクワクしてしまいました(笑

昨日、大学の地元の友人に金沢の観光スポット情報はきっちり聞いているので、
今日は朝からみっちり金沢観光!

宿泊した、市内の片町と言うところのホテルから、まずは朝昼兼用のごはんを食べに、
一路、近江市場へ。

この近江市場、カニやらの海鮮ものが有名で、地元の友人達曰く、
そこで食べる「海鮮丼」が美味しいらしい。

中でも、特定のお店が人気があるようで、その話に出てきたお店を探すことに。


家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-近江市場
金沢市の近江市場の通り


家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-近江市場のカニ
近江市場に並ぶ、カニ達

美味しそうなカニ達を横目に、噂のお店を探索。
すると、人だかりのあるお店が目に付く。

海鮮「ひら井」さん。
見つけました。

開店早々にも関わらず、店はいっぱい。
そこで、店の人が2号店ならまだ空いていると言う事で、
そこまで案内して頂きました。


家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-海鮮丼のひら井
海鮮丼の「ひら井」さん 2号店

2号店は、市場の中にある1号店とは違い、洒落た感じのたたずまいです。
早速、店の中に入りメニューを見ると・・・

「う、旨そう・・・」

どれも、これも、旨そうな丼物ばかり。
今思い出しても、よだれが出そうです^^)

で、2人して同じ物を注文。
出てきたのが、これです↓


家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ-海鮮丼
海鮮丼(写真の腕を磨かなくては・・・)

海の幸が、てんこ盛り丼です。
こんな贅沢品を食べるなんて、良いのでしょうか!?

見ただけでも十分旨そうですが、実際旨いです。

トロが口の中でトロけます。
油がシッカリ乗っていて、今でも口の中にその感触が残っています。

うなぎも冷凍品とは比べ物になりませんね。当たり前ですが。
これこそ、うなぎです。

カニも当然、何もつけずにそのまま食ってやるのが一番でしょう。
ウニにイクラ・甘エビ、どれをとっても旨い。

ご飯も、ほんのりスメシになっていて絶妙!!

日本の食は、この微妙な味を出せるから旨いのだと思います。
外国の大味(辛い、甘いなどがはっきりしている)な食べ物にはない、
絶妙の味。

これこそ、日本の味ですね。

昨日、披露宴を挙げてくれた友人に感謝です^^)
こんな機会、滅多にないですもんね。

その友人曰く、石川の回転寿司をなめたらアカンそうです。
こう言うのが回っているとのこと。
今度来る機会があれば、是非食ってみたいものです♪

飯だけで、とっても幸せな気持ちになれた2人でした。

次は、一路「金沢駅」へ
 

久しぶりに甲子園に行ってきました!!

さてさて、久々の更新です^^)

このところ、滅法忙しくてブログを書いていませんでした^^)
お客様から、もっとプライベートなことも知りたい!!
ってな事も伝え聞きましたので、今日はものすごくプライベートなことを (笑)


甲子園に行ってきました!
約3年ぶりくらいかな??

それまでは、毎年のように行っていたのですが、
(海外で仕事をしていた時も、必ず帰ってきて年に一度は行ってました!)
ここの所、なかなか時間が空けられず行けていませんでしたが、
今回は密かにある作戦のために、甲子園へ行ってきました^^)

それは・・・

今度、結婚式を挙げる

『嫁を阪神ファンにする!』

と、言う壮大な作戦!!


結婚式前に、一度連れて行っておきたかったのです^^)



家づくり成功へのみちしるべ、太田のブログ
9月2日 横浜戦

写真は遠すぎて見えませんが、横浜線との一戦。
久々の甲子園に、子供のように胸が高鳴りました!!

中学時代は、読売新聞(←宿敵)で、当日引換券(当日、残り席があれば入れてもらえる)を
無料でもらい、毎日のように甲子園に阪神の試合を見に行ったものです。
(当時はずっとダメ虎だったのですが、ある年、亀山・新庄と言う選手が活躍し、
 当時めずらしかった、優勝争いをしていた頃の話です。)

この日は先取点は取られたものの、阪神一筋の桧山選手が代打で逆転打を放ち、
勝利を納めました!

私はと言うと、昔と変わらず大声を張り上げて、前もって印刷しておいた応援歌を
歌いながら、嫁を阪神ファンにすると言う、最初の目的を忘れて夢中で応援してました^^)


嫁はと言うと・・・・
私が熱心に応援している姿を見て、

・・・

・・



『あの雰囲気が好き~!』

と、とりあえず阪神を見に行くのは、
好きになったようです^^)

阪神も勝ったし、情熱は伝わるものですね♪

良かった、良かった^^)
 

日本代表の挑戦が終わった・・・ サッカーW杯

最後はPKまで進んでのパラグアイに惜敗、しかし素晴らしい戦いでした!

120分も戦った後は、足の感覚も普通でなくなっているので、PKを失敗する選手の多くは、
枠の上に外してしまうのが、多いものです。
オシム元監督も言っていましたが、PK戦はサッカーでは無いので、運が無かっただけでしょう!

それにしても、今回の日本代表はどん底の状態から始まり、よくここまで成長したと思います。

私がまだ海外で仕事をしていた頃、私は現地の駐在日本人が作る  
サッカーチームに所属していました。  

元プロサッカー選手も何人かいたチームなのですが、  
イギリス駐在人チームや、他の外国人サッカーチームと試合をすると、  
手痛いほどに負けていました。  

そこで感じた事は、フィジカル(体つき)の違い。  
日本人チームは、本当によく怪我をさせられました。  
靭帯断裂や骨折は日常茶飯事でした。  

いくら、日本でプロでやっている人でも怪我こそはさせられませんが、  
やはり苦戦していたように思います。  

それほど違いのある日本人と外国人の体つきの違いにも関わらず、  
快進撃を果たした日本代表チームには感心します。  

日本の良さが上手く機能したチームに思います。  
日本が世界誇れる良さは  

「組織力(一体感としての)」  
「体力(ここで負けては日本が勝てるところはありません)」  

だと思います。  

日本は前半が守備的になってしまうのは、仕方がないと思います。  
しかし、後半に相手の運動量が落ちた時が日本のチャンスです^^)  

これが、日本の伝統のサッカーとなる事を願ってやみません。
そして次回のW杯では、この日本の "特徴" を残しつつ、
更に攻撃にも磨きをかけて、挑戦してもらいたいものです^^)

がんばれ日本!!
 

久しぶりの再会^^)

つい先日、突然一本の電話が掛かってきました。

見たことも無い番号。

誰かと思って出てみると、声の主はどこかで聞いたことのある声!


約1年半ぶりでした。


現在、東京で勤務をされている大学時代のバイトの先輩です。
とてもお世話になった先輩で、今ではある大手銀行でご活躍されています^^)


私が大学時代に塾の講師としてバイトをしていた時の先輩で、
前回お会いしたのが昨年の正月・・・

それ以来の突然の電話でした!

なんでも、今度大阪に出張との事で、久しぶりに会おうと言うことでした。


そして、今日その先輩と京都に今お住まいの先輩とで久々の再会です^^)


私は午前中にお客様との図面打ち合わせがあって、その足で向かったのですが、
久々に会ってビックリしたのがその服装!!

えっ?もう半袖???


と、よくよく見てみると周りの人々ももう半袖の人が多いことに気がつきました(汗)


久々のお話で、色々盛り上がっているとどうも今度大阪に戻ってくるお話が
出たようで、その際に家を建てようか、マンションを買おうか迷っているとの事!!


正に、私の出番です^^)


元々先輩であった方に、私がアドバイスと言うのも何とも不思議な思いがしましたが、
私の意見を述べると、

なるほど~!

と、なったようで参考にしていただけたようです。


その後も、家族の話、仕事の話など、大学時代では無かったような、
成長した後の会話をとても楽しめた時間でした。

「また、相談させて!」

と、後にメールを頂いたのがとても嬉しかったです^^)
 
 
資料請求・お問合せ